まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

2018-01-01から1年間の記事一覧

エントリーした大会の案内が続々到着。

大型連休も後半に突入です。でもなんだか天気が不安定みたいですね。平野部の雨の時間帯は少ないですが、山はかなり天候が荒れる予報…。標高の高いところは雪もありるうとか…確かにそんな寒さです。 ここ数日で各大会の案内が立て続けに届きました。しばらく…

石川県境にそびえる医王山。初めて行くと結構迷います。

前日のロング走に続いて、大型連休の2日目は標高939mの医王山(いおうぜん)に登りました。石川県との境にそびえるこの山塊は、山あり、岩あり、池あり、滝ありと変化に富んだ自然が人気の3百名山です。この日は開山式も行われたようで、多くの登山者で賑わ…

大型連休初日にロング走実施は去年と同じメニュー

確か去年の同じ時期も超ロング走を実施しました。TOGA天空や、飛騨高山ウルトラに向けた追い込みトレーニングの一環ですね。大型連休はまとまった練習時間が取れるので、こういったメニューにはもってこいです。 今回のロング走では試したいことがいくつかあ…

夏日になったしんきろうマラソンの応援へ

またしても大会の応援です。この魚津で行われるしんきろうマラソンは今年で38回目だそうですが、過去、私は出走したこともなく、応援に行ったのも今回が初めてになります。 スタート&ゴール会場のありそドーム。 近くを通ったことはありましたが、実際に来た…

小佐波御前山はトレーニングに最適。

年度始めのバタバタが収まりつつあり、日々のトレーニングも通常通りこなせるようになってきました。 月曜から金曜が仕事の私にとって、土日、特に土曜日はポイント練習の絶好の機会です。私だけじゃなくて殆どの市民ランナーの方がそうでしょうけど…。 先週…

そろそろ大会が恋しくなってきました。

先週は春祭り等がありランニングの時間があまり取れませんでしたが、今週からは普段の生活に戻りつつあり、そこそこ練習も積めています。でも私、レースからは随分と間隔が空いてるんですよね。そろそろあの緊張感が恋しくなってきました。 先週末の7日土曜…

年度初めは毎年バタバタ。新たなアイテムもゲットです。

昨年も同じ時期にここで書きましたが、私の住む地区では4月の第1週は春祭りです。獅子舞をやったわけなんですが、今年もなんとか務め上げることができました。直前の1週間は5日連続の休足日も経験し、今は走力の低下が心配です。一昨日からランニングは再開…

春だけど初雪山へ。ロマンチックな名前と景色にウットリでした。

このところの富山は晴天続き。気温もぐんぐん上昇し、あっという間に桜も開花→満開となりました。この週末、桜の名所では多くの花見客で賑わったことでしょう。 さて、そんな喧騒をよそに…。 休日と晴天、そして残雪が重なった昨日、満開の桜以上の景色を見…

実はまだ登ってなかった二上山。ファミリー向けで楽しいです。

高岡市と氷見市の間にまたがる二上山。富山県民ならその名をほとんどの方が知ってると思います。奈良時代の万葉の歌人、大伴家持も愛した故郷の里山です。 実は私、本当の二上山山頂には行ったことがありませんでした。万葉ラインや城山などは車や自転車で行…

2週連続のマラソン応援でヤル気に火がついた⁈

先週の名古屋ウィメンズに続き、今週は富山のローカル大会、伝統ある「神通川マラソン」の応援に行ってきました。こちらの大会はエントリーも考えていたんですが、モタモタしてるうちに締め切られてしまったんですよね。 風は少し強かったですが、天気も良く…

女性たちの祭典、名古屋ウィメンズマラソンを観戦(当日編)

3月11日は朝から晴天。心配された風も弱く、マラソン日和になりました。朝食を済ませ、朝7時にホテルをチェックアウト。JRを利用して大曽根駅で降り、そこから徒歩でナゴヤドームへ向かいます。 出場選手と観覧者は途中で分けられるので、私はスタートゲート…

女性たち祭典、名古屋ウィメンズマラソンを観戦(前日編)

ここ毎年、3月第2週は石川県七尾市で開催される「能登和倉万葉の里マラソン」に出場していました。初マラソンもこの大会でしたし、それ以来9回連続で出場。私は自分の走力を、この大会を通じて成長させてきた気がします。 そんな大好きな大会でしたが、今年…

季節が一気に進んだけど、まだまだ雪深い金剛堂山。

この前の週末は晴天かつ気温もぐんぐん上昇し、一気に春がやってきた感じでした。最高気温は土曜で15℃以上、日曜は20℃以上までいきましたからね。 金曜、土曜と夜は飲み会続きだったんですが、土曜の日中に大好きな金剛堂山に登ってきまた。年に一回は必ず登…

この冬一番の好天だった南保富士登山。

今シーズンの冬は雪&低温の日が多く、山へ行く機会も昨シーズンと比べると少なくなりました。基本、山へは天気が良くないと行かないので…(冬山は特に…)。 2月の最終週の日曜。ずいぶんと日も長くなったきたし、天気も春らしく穏やかになってきたので、富山…

スントからガーミンに変更。GPSウオッチを買い換えました。

毎日装着して、トレーニングの際も必ず使用しているGPSウオッチをこの度買い換えました。 今まで私が利用していたのはSUUNTOのAMBIT3 PEAKです。頑丈でバッテリーも長持ち、デザインもカッコよくてとても気に入っていたのですが、さすがに3年以上も毎日使っ…

レジェンドたちの共演。2009年の「激走!モンブラン」

今週、NHK-BSプレミアムで「激走!モンブラン」という、2009年のUTMB(ウルトラトレイル・ドュ・モンブラン)を追ったドキュメンタリー番組が再放送されていました。 2009年は私が初のフルマラソンを走った年です。トレイルランニングなんて言葉も、この当時…

小平奈緒選手が取り入れた「ヒップロック理論」が気になる

平昌オリンピックの日本選手団のキャプテンであり、スピードスケートの女子500mの金メダリスト、小平奈緒選手。体格で欧米人に劣る彼女が、今シーズン無類の強さを誇っているのはその滑りのフォームにあります。 今までのフォームだとコーナーリングの際に骨…

OMMのローターベストがとっても使い易い

先月、行きつけのショップ「OUNCE」さんでOMMというブランドのインサレーションウェアを買いました。その名もローターベストです。 実は私、これまでベストタイプのウェアは好きじゃなかったんです…。使うシチュエーションがイマイチ分からないのと、私って…

手軽に登れる近場の低山、小佐波御前山でスノーハイク

せっかくの三連休なのに、天候がイマイチです。福井や石川ほどではありませんが、富山も今週新たな積雪があったので、山を楽しめると思い週末を楽しみにしてたんですが…。 かろうじて土曜の昼頃までは天気も持ちそうとの予報だったので、今回、富山の百山の…

42山目は一年中楽しめる上市町の千石城山へ

約1ヶ月ぶりの登山になりました。 ようやく道の除雪がされてきて、登山口まで支障なく行けそうかな?と思い、節分の3日、上市町の千石城山(758m)に登ってきました。 実はこの日はあまり天気は良くなかったのです。それでも登ることにしたのは、1ヶ月もブラ…

2017年の富山の百山踏破を振り返る!(21〜28山)

先週から富山は大雪&低温に見舞われてます。雪に関しては先々週も結構降ったので、雪だけならばそれほど日常生活に影響がなかったのかもしれませんが、今回は低温状態が数日続いているんですよね。通勤は普段の倍以上時間かかるし、洗濯機の水道管が凍って水…

2017年の富山の百山踏破を振り返る!(11〜20山)

今シーズンの冬はあまりスノーシュー登山に行けていません。私、基本的に山は、晴れた日に行きたいんですが(ほとんどの方がそうだろうと思いますが…)、北陸の冬は晴れる日が少なく、せっかくの晴天が休みの日に重なった先週の日曜は予定がありました。ロー…

2018年最初の登山はスノーシューで鍋冠山へ!

今週、富山では県の西部を中心に大雪に見舞われてます。平地でもこんなに積もったのは久しぶりですね。通勤も大変だし、物流も止まりコンビニから弁当やおにぎりが消えてます。雪に慣れているはずの富山県内でも、いろんな方面で市民生活に影響が出てきてま…

2017年の富山の百山踏破を振り返る!(1〜10山)

2018年も1週間が過ぎました。歳をとると年月が過ぎるのが早くなるといいますが本当にそう感じます。うかうかしてると今年一年もあっという間に過ぎ去ってしまいますね。日々大切に過ごさなければ… さて、2017年から始めた富山の百山踏破の挑戦。ちょうど一年…

ランニングフォームを見直したらシューズの履き心地に変化が!

先週購入したみやすのんきさんの著書「フォームの基本」の内容を実践しようと、年明けからフォームに意識を置いてランニングしています。この本では60項目もポイントが紹介されているので、全てを意識することは不可能なんですが… その中でも私が、「あぁ、…

2018年はおとなしくスタートしました。

あけましておめでとうございます。2018年もミドルエイジアスリート(自称です)の名に相応しい活動をしていけたらと思っています。 さて、ここ毎年は元旦からランや登山で活動することがほとんどでしたが、今年はおとなしいスタートになりました。なんせ天候…