まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

登山

春だけど初雪山へ。ロマンチックな名前と景色にウットリでした。

このところの富山は晴天続き。気温もぐんぐん上昇し、あっという間に桜も開花→満開となりました。この週末、桜の名所では多くの花見客で賑わったことでしょう。 さて、そんな喧騒をよそに…。 休日と晴天、そして残雪が重なった昨日、満開の桜以上の景色を見…

実はまだ登ってなかった二上山。ファミリー向けで楽しいです。

高岡市と氷見市の間にまたがる二上山。富山県民ならその名をほとんどの方が知ってると思います。奈良時代の万葉の歌人、大伴家持も愛した故郷の里山です。 実は私、本当の二上山山頂には行ったことがありませんでした。万葉ラインや城山などは車や自転車で行…

季節が一気に進んだけど、まだまだ雪深い金剛堂山。

この前の週末は晴天かつ気温もぐんぐん上昇し、一気に春がやってきた感じでした。最高気温は土曜で15℃以上、日曜は20℃以上までいきましたからね。 金曜、土曜と夜は飲み会続きだったんですが、土曜の日中に大好きな金剛堂山に登ってきまた。年に一回は必ず登…

この冬一番の好天だった南保富士登山。

今シーズンの冬は雪&低温の日が多く、山へ行く機会も昨シーズンと比べると少なくなりました。基本、山へは天気が良くないと行かないので…(冬山は特に…)。 2月の最終週の日曜。ずいぶんと日も長くなったきたし、天気も春らしく穏やかになってきたので、富山…

42山目は一年中楽しめる上市町の千石城山へ

約1ヶ月ぶりの登山になりました。 ようやく道の除雪がされてきて、登山口まで支障なく行けそうかな?と思い、節分の3日、上市町の千石城山(758m)に登ってきました。 実はこの日はあまり天気は良くなかったのです。それでも登ることにしたのは、1ヶ月もブラ…

2017年の富山の百山踏破を振り返る!(21〜28山)

先週から富山は大雪&低温に見舞われてます。雪に関しては先々週も結構降ったので、雪だけならばそれほど日常生活に影響がなかったのかもしれませんが、今回は低温状態が数日続いているんですよね。通勤は普段の倍以上時間かかるし、洗濯機の水道管が凍って水…

2017年の富山の百山踏破を振り返る!(11〜20山)

今シーズンの冬はあまりスノーシュー登山に行けていません。私、基本的に山は、晴れた日に行きたいんですが(ほとんどの方がそうだろうと思いますが…)、北陸の冬は晴れる日が少なく、せっかくの晴天が休みの日に重なった先週の日曜は予定がありました。ロー…

2018年最初の登山はスノーシューで鍋冠山へ!

今週、富山では県の西部を中心に大雪に見舞われてます。平地でもこんなに積もったのは久しぶりですね。通勤も大変だし、物流も止まりコンビニから弁当やおにぎりが消えてます。雪に慣れているはずの富山県内でも、いろんな方面で市民生活に影響が出てきてま…

2017年の富山の百山踏破を振り返る!(1〜10山)

2018年も1週間が過ぎました。歳をとると年月が過ぎるのが早くなるといいますが本当にそう感じます。うかうかしてると今年一年もあっという間に過ぎ去ってしまいますね。日々大切に過ごさなければ… さて、2017年から始めた富山の百山踏破の挑戦。ちょうど一年…

スノーシューはやっぱり高負荷!オープン前の牛岳温泉スキー場から山頂へ!

今年の富山は雪の降り始めが例年よりも早く、すでに平地でも何度か真っ白になりました。標高の高い山は、果たしてどれだけ積もっているんでしょうか?その前の週はツボ足で大苦戦したので、今回はスノーシューで山に登って来ました。 この日登ったのは、現在…

今シーズン初の雪山ハイク!40山目は祖父岳へ

随分と久しぶりの投稿になりました。年末ということもあり、本業の仕事の方がバタバタで…。今週は富山も降雪があり、寒い日も続いたので、睡眠に時間を多めに取りました。睡眠不足や疲れを溜めると、あっという間に風邪ウイルスをもらってしまうので。おかげ…

カモシカや牛、スーパームーンに出会った稲葉山ハイキング。

今朝は富山の平野部にも積雪がありました。ついに雪の季節がやってきましたね。今回はほんの数センチだったので、昼間には溶けてしまいましたが、山にはどっさり降ったんでしょうかね。 先月あたりから週末はずっと天気が悪かったんですが、12月4日の日曜は…

晩秋の僧ヶ岳は秋も冬も体験できたよ。

今シーズンのレースがすべて終わりましたが、山へ行くのは自由です。富山には3,000m級の北アルプスもあれば、1,000mに満たない低山もたくさんあり、積雪さえクリアできれば1年中、山を楽しむことができます。 先週の文化の日は魚津の名峰、僧ヶ岳に登ってき…

道宗道トレイルで五箇山の歴史に触れた秋の休日(後編)

道宗道トレイルも後半に突入です。 縄ヶ池エイドを出て、竜の背中と呼ばれる坂を登り高清水山を目指します。この坂、前の週に試走した時はさほどのキツさを感じなかったんですが、今回は足こそ止まりませんがペースはずっと遅くなりました。もちろん先週とは…

道宗道トレイルで五箇山の歴史に触れた秋の休日(前編)

体育の日の三連休の日曜、五箇山の行徳寺から井波の瑞泉寺までの古道を走る「道宗道トレイルラン」に出場してきました。私の出たロングコースの部は36㎞。信越五岳の後ということもあり、36㎞ではロングだと思えない感覚になっていますが、制限時間9時間、累…

100マイルじゃなくても最高だった信越五岳2017 ⑥閉会式

夜通し17時間も走り、一晩丸々徹夜したにもかかわらず、レース後の睡眠時間はごくごく普通でした。夜9時くらいに布団に入り、翌朝は5時くらいには目が覚めました。10時間以上は寝ちゃうんじゃないかと思ってましたが、そうでもなかったですね。深夜は台風の…

100マイルじゃなくても最高だった信越五岳2017 ⑤赤倉〜黒姫

赤倉エイド到着時には、スタートからすでに14時間以上が経過していました。この時点で自己最長の走行時間を更新です。 赤倉エイドには私の彼女が応援に駆けつけてくれていました。車の運転が得意ではない彼女は、富山から新幹線や在来線、バスを乗り継いでこ…

100マイルじゃなくても最高だった信越五岳2017 ④アパリゾート〜赤倉

アパリゾートを出ると、細かなアップダウンを繰り返しながら、徐々に下っている感覚はありました。「早く明るくなってほしいなー」と思いつつも、9月の中旬にもなると朝5時を過ぎないと明るくなってきません。しかしちょうどトレイルを抜け、田園風景が広が…

100マイルじゃなくても最高だった信越五岳2017 ③赤池〜アパリゾート

赤池エイドを出ると、まずは袴岳へと登っていきます。この赤池から、次のアパリゾートのエイドまでは19㎞。袴岳への登りとその後の下り、さらに関川沿いに下りきってからは、今回100マイル用に切り開かれた新たなトレイルを巡るとあって、かなりの苦戦が予想…

100マイルじゃなくても最高だった信越五岳2017 ②スタート〜赤池まで

私が到着したころ、スタート地点のレストランハイジでは、110㎞の部に出場のランナーたちがウェルカムパーティーの真っ最中でした。立食パーティー形式ですが、所狭しと並べられた料理やドリンクで会場は大賑わい。こっちはこれから長く苦しい旅に出る緊張感…

100マイルじゃなくても最高だった信越五岳2017 ①スタートまで

2017年シーズンの勝負レースとして挑んだ、信越五岳トレイルランニングレース。人生初の100マイル挑戦になるはずでしたが、台風の影響を受け102㎞への距離短縮が前日に発表されました。 同日の京丹後ウルトラなどは大会の中止を決定。他のトレイルレースもい…

去り行く夏を追いかけて…。晩夏の黒部源流域を巡る!(2日目)

さて、夕食も食べ終え、暗くなった夜7時には寝袋にくるまります。満腹感と早起き&疲れからか、すぐに眠りに落ちました。…が8時くらいにすぐに目が覚めます。「あれ?なんだか明るくない?ライト消し忘れたかな…」と視線をテント内に巡らせると… なんと月明か…

去り行く夏を追いかけて…。晩夏の黒部源流域を巡る!(1日目)

先週の立山登山マラニックでようやくの夏らしさを実感しましたが、やはり例年よりもおとなしかった印象です。雨も多かったですね。 週の初めの頃は、週間予報では今週末もイマイチな天気でしたが、直前になって晴れの予報。あらかじめ準備をしていたわけでは…

ついに山頂ゴールが実現!第20回立山登山マラニックを完走(後編)

前編の続きです。 山頂ゴールできる喜びに包まれながら、元気よく室堂エイドを飛び出しましたが、エイドをしっかりと利用しなかったことが、実は地味に影響してきました。室堂に大勢いる観光客をパスしながら、すれ違う登山客とはご挨拶。「頑張って〜」「ど…

ついに山頂ゴールが実現!第20回立山登山マラニックを完走(前編)

立山登山マラニック 富山に生まれ育ったランナーであり山好きの私としては、この大会の完走はどうしても達成させたい悲願でした。去年、一昨年と連続出場しましたが、いづれも悪天候のため山頂の雄山までは行けず室堂がゴール。それでもそれなりの達成感はあ…

山頂ですき焼きを食べた28山目、別山。

夏本来の日差しが恋しい8月も後半です。なんかずっと梅雨みたいな天気ですね。 そんな中、先週の土曜は北アルプスへ… 今回はちゃんとアルペンルートの富山県民割引を使って、室堂からの別山登山は行ってきました。「ガチ」か「ゆる」かと言えば「ゆる」の方…

「山は逃げないが、時間は逃げる」

今年の夏、関東や東北地方は長雨&日照不足が続いていますが、こちら富山もスッキリしない天気ばかりです。いったい夏の太陽はどこへ行ってしまったんでしょう?せっかくの夏山シーズンが、このまま終わってしまうんではないかとさえ思えてきます。 言い訳っ…

山の日はやっぱり山へ!アルプスもいいけど地元の山へ!

世の中はお盆休みに突入ですね。昨年から祝日になった「山の日」のおかげで、今日から休みの方が多いと思います。 お盆のシーズンは山が最も賑わう時期。立山黒部アルペンルートを利用しようものならば、おそらく駐車場も満車で、ケーブルカーに乗るには1時…

リスクマネジメントについて考えさせられた奥大日周回コース。

6日の日曜日は奥大日岳への周回コースをラウンドしてきました。今の時期、平地や低山はとてつもなく暑いので、どうしてもアルプスなどの涼しいところへ行きたくなります。 この日は、称名滝駐車場に車を停め、大日岳登山口から、大日平→大日小屋→奥大日岳→室…

祝!後輩くん復活。1年ぶりのトレランはダイヤモンドコースへ

昨年の8月、トレラン仲間の後輩くんと日帰りで薬師岳に行った帰りでした。その2週間後に控えてた立山登山マラニックや、9月のUTMFに向けトレーニングを積んでいた最中だったんですが、アクシデントが彼を襲います。 下りのガレ場で左足首を捻り、靭帯損傷の…