まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

20山目は温泉・ランチも込みで、ゆる〜く制覇

富山はまだ梅雨の最中ですが、明日まで世間は海の日含めた3連休です。ならば当然アルプス級の山々に挑みたいところですが、3連休真ん中の今日は午前中が仕事でした。しかも昨日だけは好天でしたが、今日、明日は雨の予報…。なのでアルプスに挑むには昨日しか無かったんですが、昨日はラン仲間と低山に登ってきました。

ラン仲間のリクエストが、「立山町か上市あたりで、初心者でも登れて景色がいい山」とのことだったので、今回チョイスしたのは高峰山(958m)です。チョイスしたと言いつつも、実は私もこの山はまだ未踏でしたが…。高峰山は上市、立山のどちらからも登れるんですが、この日は上市側から登りました。

 

登山口が分からず、あたりをウロウロしましたが、農作業をされてた地元のおじさんに教えてもらい無事発見。林道の工事中でしたが手前で駐車して、あとは歩いて山頂に向かいました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170716225818j:image

字がはげて「高尾山」に見えます。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170716230324j:image

林道をしばらく歩いて登山口に到着。今回は私を含めて4人で登山です。女子が3人のため女子会トークに花が咲きますね。熊鈴よりもよっぽど熊よけになる気がします。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170716230721j:image f:id:kotobuki_matsu:20170716231039j:image

高峰山は高低差も少なく、歩きやすいトレイルです。左手に剱や毛勝三山、右手には富山平野富山湾が望めます。女子たち大騒ぎ!

 

 f:id:kotobuki_matsu:20170716231031j:image

一際の存在感を放つ大日岳と、その向こうが立山三山。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170716231146j:image

スタートから1時間10分ほどで山頂に到着です。私にしてはかなりゆっくり歩きました。マジ走りなら、30分くらいで来れたかもしれません。

 

山頂でお待ちかねのおやつタイムです。さすがは女子、手作りのクッキーやバナナケーキ、アイスコーヒーなど、男1人の休憩では絶対に出てこない品々が並び、テンション上がります。しかも山頂にいるのは私たちだけ…。記念撮影もし放題でしたよ。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170716232127j:image

集合写真も撮りましが、ブログアップは1人バージョンで!ここが区切りの20山目になりました。バックに美しい剱の稜線が見えます。

 

帰りは同じルートを辿り、約2時間で往復できました。ランはやってるけど登山は今回が初めてというメンバーもいましたが、おそらく楽しめたんじゃないでしょうか!低山と言えども、なめてはいけません。無事下山できて何よりです。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170716235331j:image

車に戻り、次なる目的地は上市町の温泉宿「つるぎ恋月」です。こちらで温泉に浸かり、心も体もさっぱり!初めて利用しましたが、こういった施設のセレクトも女子ならでは⁈

 

そのままここでランチ?と思いきや、ちゃんと次の行き先も決まってるんですね…。さらに移動してランチは「おきつね庵」です。民家を改築した讃岐うどんのお店ですが、なかなか分かりづらい場所ですね。こちらを見つけるのも苦労しました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170717000756j:image

看板があるので分かりましたが、無かったらおそらく気づかなかったでしょう。外観はフツーの民家ですね。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170717000931j:image

店内はとてもキレイで落ち着けます。まるで友達のお宅に来たような雰囲気。山々の写真も飾ってあり、地元愛が滲み出てました。今回食べたのは「旨辛肉味噌冷やしうどん」です。なんと4人とも同じ品を注文しました。たぬきの湯呑みといい、ツヤツヤのトマトといい、女性陣はテンション上がりっぱなしでしたね。

もちろんうどんも絶品でした!リピートして、他のメニューも試してみたくなりましたよ。

 

シーズン真っ盛りの晴れた休日にしては、負荷の軽〜い山行になりましたが、たまにはこんな一日もいいですね。