まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

疲れを残しつつも春を感じるロング走。

新年度が始まり1週間。まだまだ仕事も軌道に乗り切れていませんが、少しずつ落ち着いてきました。毎年この時期恒例の獅子舞も先日無事終了。ここ1週間はほとんど走れてなかったのですが、これで時間走る時間も作れそうです。 今週平日に走れてなかった分を取…

早くこのバックパックで走り回りたい。

世のサラリーマンの例に漏れず、年度末は忙しくしてます。日々の1時間程度のランニングはなんとかこなせていますが、ロング走したりトレランに行く時間はなかなか作り出せていません。土日に限って悪天候だったり寒かったりしてるのも影響してますかね。言い…

能登和倉万葉の里マラソンの結果を考察。

自己ベスト更新を狙った能登和倉万葉の里マラソン2019は3時間17分15秒という結果でした。自己ベストに3分ほど足りなかったんですが、点数をつけるならば私としては65点くらいかな…?失敗レースではないけれど、序盤が順調だっただけにラストの失速が本当に悔…

スピードはついたのに足が持たない!能登和倉万葉の里マラソン2019

10日の日曜は2年ぶりに「能登和倉万葉の里マラソン」を走ってきました。 私にとってこの大会はマラソンの原点ともいうべき大会です。初フルマラソンも初サブフォーも初サブ3.5もすべてこのレースでしたから。2009年の第一回から9回連続で出場し、昨年は初の…

厚底と薄底のトレランシューズを二足買い。

今年の冬は雪も少なかったし、最近は暖かい日が続いているので山の雪解けも早そうです。山はアイゼン履いての残雪歩きも楽しいんですが、雪が解けたトレイルを走るのも本当に気持ちいいですからね。今年はいち早くトレイルランを楽しめる予感です。 そんなト…

ようやくの60山目。手軽だけど百山なのも納得でした。

2月は本当にあっという間に過ぎていきますね。もう3月になってしまいます。 先週金曜の六谷山に続き、日曜は区切りの60山目、元取山へ行ってきました。この山は高岡市福岡町にある超低山。標高は196mで登山口から山頂まではコースタイム40分なので、富山の百…

春の訪れが一ヶ月は早い?雪解けが進む六谷山へ

さて、富山百山も進めないと! 先月の黒菱山に続き、「夏道あるんだけどアプローチが大変そうだから、冬季限定ルートで行けないかな?」的な山を狙いました。今回は岐阜との県境にそびえる六谷山(1,398m)です。すでに踏破してるキラズ山から稜線が延びてい…

980円のランニングシューズの実力に驚いた!

今ネットで話題騒然⁈のワークマンのアウトドア・スポーツ用品。手頃な値段でありながら、価格以上の高機能を持ち合わせていると話題です。そんなワークマンでこんなアイテムを買ってみました。 じゃーん、なんと980円(税込)のランニングシューズです。 ナ…

パーティー登山は楽しいけれど気も使う。

先週あらかじめ下見に行ってきた来拝山へのスノーハイクですが、当初は5人くらいの予定だったはずが、フタを開けたら9人もの大所帯での登山になりました。 スタート前に記念撮影。 この日は朝から気温が低く、雪も降り続く天気でした。この段階でおそらく気…

南砺市利賀村のそば祭りに行ってきました。

毎年5月に開催されている「TOGA天空トレイルラン」や、金剛堂山への登山の時に訪れる南砺市利賀村。県内有数の豪雪地帯で、かつてはスキー場もありましたがそれも閉鎖され、冬の間に訪れる観光客はかなり少なそうです。 そんな利賀村の冬の観光の目玉がコレ…

下見に行ったけど、当日は厳しいかも…

明後日からの3連休は寒波の予報です。幸い大雪とは言っていませんが…。実は日曜(10日)に5人ほどのパーティーでスノーハイクを予定しているんですが、天候次第では中止になるかもしれません。雪山に慣れていない方もいらっしゃるので、あまり無理はしたくな…

奇跡のレッスンで魔法にかかりたい

NHKのBSプレミアムで放送されてます「奇跡のレッスン」。各分野の世界的な指導者が日本の子供達にレッスンを行うというドキュメンタリー番組です。このあいだの土曜は、中学の陸上長距離がテーマでした。 今回の最強コーチはイタリア人のレナート・カバーノ…

月間400㎞の壁は厚い…

しばらく更新をサボってました…。それにしても今年の冬は雪が少ないですね。お陰で外を走れるので月間走行距離もそこそこ伸ばせてます。まぁ、月間走行距離=走力ではありませんが、速い人はそれなりに走ってるはずです。以前は月間走行距離を気にしてなかっ…

乳酸性作業閾値(LT値)を計測してみたら驚きの結果だった!

乳酸性作業閾値とは、血液中の乳酸が急激に貯まり始める運動強度のことです。 通常強度の低い運動では、乳酸が作られる量 < 乳酸が除去される量、となり疲労を感じずに運動を続けることが可能です。反対に強度が高いと、乳酸が作られる量>乳酸が除去される量…

2019年の初登山は黒菱山。スノーシューも今シーズン初。

久々の平日の休みを利用して、2019年初のスノーシュー&富山百山登頂をしてきました。この時期にアルプス級の山には行けませんので、目指す山は自ずと標高1,500以下のいわゆる低山が多くなります。今回は朝日町の黒菱山(1,043m)に行ってきました。 この山、…

運動能力遺伝子検査をやってみた。

先月12月に「ハーセリーズ・インターナショナル」という会社の運動能力遺伝子検査をやってみました。検査キットを購入し、送られてきたキットで頬の粘膜を取り、郵送したら後日、専用サイトで検査結果が見られるというものです。 この遺伝子検査では運動に関…

2019年は元旦マラソンからスタート。

あけましておめでとうございます。2019年も早くも4日が過ぎてしまいました。今年もアクティブに過ごしていきたいですね。 さて、今回の年末年始は暦の関係で例年以上に休みが多かったんですが、不覚にも年末の12月30日、31日は風邪で熱を出してしまい、丸2日…