まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

山だけじゃない、富山の魅力を再発見!

富山の百山踏破を目標に掲げていながら、3〜4月は山に行けていません。61山目がなかなか遠い…。

 

でもだんだん新年度の仕事にも慣れ、時間にも余裕ができるようになってきました。そろそろ山に行く時間も作れそうです。

 

先週末は山ではないけど、富山の知られざる⁈観光名所を訪れてきました。もう皆さんご存知かもしれませんが…

 

f:id:kotobuki_matsu:20190417235759j:image

砺波市の油田駅近くにある「若鶴酒造」の三郎丸蒸溜所です。なんでもここは北陸唯一のウィスキー蒸溜所なんだとか…。1952年から続いてたんですが、老朽化したのでクラウドファンディングで資金を募り、数年前にキレイに改修されたとのこと。「富山のクラフトウイスキーを世界へ」という夢の実現のために多くの方が賛同されたみたいですね。恥ずかしながら私、全くその存在を知りませんでした。

 

f:id:kotobuki_matsu:20190418000950j:image

事前の予約が必要ですが、ガイドの方の解説を聞きながら中の見学もできます。富山県産のミズナラの木の樽に詰められたウィスキーは、どんな味になるんでしょうね。

 

f:id:kotobuki_matsu:20190417235818j:image f:id:kotobuki_matsu:20190418001403j:image

蒸溜所の見学も面白いのですが、酒好きの人にとって楽しみなのは試飲コーナーでしょう。300円でお猪口を買えば、あとは10種類ほどの日本酒やウィスキーが飲み放題です。

私は普段から酒を嗜まないので、今回はドライバーを務めました。一緒に行った仲間は心ゆくまで飲めたようで、帰りの車内でも超ご機嫌でした。もし行こうとしてるのに運転手が確保でなくても、JR城端線の油田駅が目の前なので電車で帰れますよー。

 

f:id:kotobuki_matsu:20190418002203j:image

翌日は朝日町の「春の四重奏」を見に行ってきました。

北アルプスの残雪の白色、桜の花のピンク色、菜の花の黄色、チューリップの赤色、の4色が一度に見られる風景のはずなんですが、この日は少し曇り空…。菜の花の黄色が少し寂しくて、完璧なカルテットにはなり得ませんでしたが、見物客もたくさん来ててなかなかの賑わいでした。雰囲気はものすごく良かったです。これらの花々は全て自然が見せてくれる光景なので、うまくタイミング合わせるのは難しいのかもしれませんね。中々人間の思い通りにはならないというか。

 

山ではありませんでしたが、ふるさと富山の知られざる魅力を再発見できた週末でした。

今月末にはいよいよ10連休もやってくるので、3〜4山はくらいは登って来れたらいいですね。