まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

記念すべき50山目!立山連峰大縦走(1日目)

夏休み期間を利用して、北アルプスへのテント泊をしてきました。

今回のルートは、

1日目。

折立→太郎平→薬師峠→薬師岳→北薬師岳→スゴ乗越小屋。

 

2日目

スゴ乗越小屋→越中沢岳(富山百山50山目)→鳶山(富山百山51山目)→五色ヶ原→ザラ峠→獅子岳浄土山→室堂。

 

の行程です。

心配された天候ですが台風の影響もなかったし、この二日間、平野部は厚い雲に覆われたようですが、稜線上はほぼほぼ晴れ渡っていました。それでは1日目の歩みを振り返ります。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810091616j:image f:id:kotobuki_matsu:20180810091643j:image

まずは車で立山駅に向かい、ここで車を駐車。立山駅から地鉄電車に乗り、二駅戻り有峰口で下車。駅から歩いてすぐのバス停から事前に予約してた折立行きのバスに乗り込みます。 折立には何度も行ってますが、バスで行くのは今回初めてです。車だとまた折立に戻らないと行けませんが、バスならば下山ルートも自由ですからね。バスには10名くらいの登山者が乗っていました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810092533j:image

有峰林道はガスに覆われてましたが、折立まで来ると多少は雲が切れてました。ネットで見た室堂のライブカメラでは晴れてる様子が確認できたので「山は晴れてそうだな」との期待を胸に、いざ出発です。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810092907j:image

三角点を過ぎ、樹林帯を抜けると予想通り晴れてきました。普段は賑わう登山道も、この日は平日なので登山者はまばらです。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810093233j:image

スタートから1時間50分で太郎平小屋に到着です。トレランスタイルならば1時間30分ほどで来ちゃいますが、今回はテント泊で荷物も重く走らないのでこんなもんでしょう。ここで名物の太郎ラーメンをいただきます。薬師岳、晴れてますね。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810093800j:image f:id:kotobuki_matsu:20180810093823j:image f:id:kotobuki_matsu:20180810093848j:image

薬師峠、薬師平を過ぎ薬師岳山荘まで登ってきました。太郎平や薬師峠で水を補給したこともあり、ここはスルーしました。体力的にもまだまだ余裕。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810094130j:image

太郎平から約1時間半で薬師岳山頂に到着です。学生らしき方々を含め、10数名ほどが山頂からの眺めを楽しんでいました。風もさほど強くなくものすごく快適です。薬師岳は富山百山チャレンジではすでにクリア済みなんですが、何度来てもいい山だなぁ…。

 

ちょうどお昼頃だったので山頂でご飯、の選択肢もあったんですが、14時前までにスゴ乗越まで行けば小屋でご飯が食べれると思い、10分ほどの休憩で先を急ぎます。多分間に合うよね⁈

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810095200j:image

北薬師方面からカールを眺めます。午後になり雲が少し出てきました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810095327j:image f:id:kotobuki_matsu:20180810095743j:image

薬師からスゴ乗越へはグングン標高を下げて行きます。ガスってきたのは標高なのか、時間なのか?

ほとんど人に出会わない静寂の中を心穏やかに歩きました。こういうのも悪くない。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810095821j:image f:id:kotobuki_matsu:20180810095954j:image

無事、14時前にスゴ乗越小屋に到着です。ランチメニューはうどんしか残っていませんでしたが十分です。早速小屋の前のテラスでいただきました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810100031j:image

その後はテント泊の受付を済ませ、テン場に移動して本日の宿の設営です。晴れてたらロケーション最高だったでしょうけど、残念ながら周りの山々は雲の中…。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810100250j:image

この日はなんとBBTの夕方のニュース「チャンネル8」の山の日ウィーク特集の中継班と鉢会いました。こちらも薬師→雄山までを5日かけて縦走するようです。スタッフ含め10人ほどの大所帯。重い機材を運んでの縦走なので、それくらいの日数は必要なんでしょうね。折立までのバスでご一緒だった男性の方も、3泊かけて室堂までと話されてました。こちらはほぼコースタイム通り。一泊で歩いてしまおうとする私が異常なんでしょうね。

スタッフは中継の数時間前から何度もリハやってました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810101206j:image

こちらは本番中の様子。お天気キャスターの方が山の天気も解説されてました。「なるほどねー」って思いながら眺めてました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20180810101445j:image

中継が終わる頃から次第にあたりが暗くなってきました。今回使用したテントはニーモのタニですが、ダブルウォールテントは暖かいですね。外気はそれなりに冷えてきましたが、テント内は快適です。翌朝の結露もフライシートにはびっしりでしたが、内部には全くありませんでした。タニはダブルウォールでも軽く、コンパクトに収納できるので山岳テントとしては本当にオススメです。フロアの生地が少し薄いのだけが要注意点ですね。

 

さて、1日目の行程は

距離 16.4㎞

時間 5時間05分

獲得標高 1,710m

でした。

 

2日目へ続く…