まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

登山よりはドライブに近かった碁石ヶ峰への道

約1ヶ月ぶりの登山に行って来ました。最近はロードの練習ばかりしていたもんで…

 

再開した富山の百山への挑戦。今回は目指したのは氷見市と石川県との境にある碁石ヶ峰です。先月までの登山はスノーシューでのアタックばかりでしたが、そろそろトレイルを走り回りたくなってきたので、雪の少ない低山を選びました。標高は461m。積雪も県内では比較的少ない地方なので、あっさり登れるかなという判断です。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170307222707j:image f:id:kotobuki_matsu:20170307222719j:image

氷見市の原山峠を過ぎ、石川県側の碁石ヶ峰キャンプ場に車を停めます。ここまで車で1時間30分掛かりました。結構遠い…。

そして、ここの駐車場であることに気づきます。私、この山を登るのは初めてのつもりだったのですが、この駐車場には見覚えがあるんです。実は2014年に参加した中能登トレジャートレイルに出場したとき、ここはエイドだった場所でした。中能登トレジャートレイルはそれ以降は富山マラソンと時期が重なるので出ていませんが….。

「ひょっとして、あのレースでピークも踏んだのかな?」と思いながらも、登山口からトレイルに入りました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170307224533j:image

登山道は雪も残っていますが、トレランシューズで全然進めます。スピードは出せませんが、スノーシューとは違い軽快に走りました。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170307224733j:image

石川県側の風景です。この日は春霞。晴れてましたが遠くは霞んでしまっています。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170307225743j:image

登山道の途中で、以前にレースで通った道であることをほぼ確信しました。「そっか、あの時登頂してたんだ」と思いつつも、このチャレンジをしなければ再度登ることはなかったかもしれないので不思議な縁ですね。これからもいろんな発見がありそうです。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170307225035j:image

この山、なんと約20分で山頂に着いてしまいました。距離にして2㎞ちょっと。さすがに物足りませんが、ハイカーの方にカメラをお願いし記念撮影です。汗もほとんどかいていませんでしたね。

 

下りはさらに速くなり、往復35分で駐車場に戻りました。ちょっと呆気なかったですね。近くには石動山という山もあったので、そちらにもアタックしようかと思いましたが補給や地図などの準備も無かったので見送りました。準備をしないで登れるほど山は甘くはありませんからね。

 

ただこの後、馴染みのトレイルを少し走りました。さすがに物足りなかったので…。

 

登山口まで車で片道1時間30分で、登山が往復35分。登山というよりは、ドライブに行ってきたという方が相応しい一昨日の日曜日でした。