まっちゃんの桜の木陰日記

自然豊かな富山を舞台にランニング、サイクリング、そしてカイロプラクティックを施すミドルエイジアスリートの日記

二つめの百山を登った1月2日。

正月2日目。

今年から始めた「富山の百山」踏破の挑戦ですが、じゃあ一体これを何年で達成させるのかという問題があります。いくら全て県内の山とはいえ、全部を回るのは相当な期間を要しそうですからね。

 

私の場合、平日が仕事なのでおそらく登山に出かけるのはもっぱら週末の土日になりそうです。1年は52週。土日両日を登山することは毎週は無理でしょう。仕事や個人的な予定も入りますし、ランニング大会にも出たいですからね。あと、基本天候が悪い場合は見合わせる予定です。悪天候の登山はリスク管理も難しくなりますし、何より楽しくありません。

およその目安として、年間20〜25山を登ると約4〜5年で達成となります。まあ、これくらいが理想ですね。北アルプスの山々は私の技術、装備では夏場(6月〜9月)しか登れませんので、それ以外の時期は主に低山を狙い、夏場は毎週のようにアルプス級に挑戦する感じでしょうか。別に誰かと競ってるわけではないので、自分なりのペースでいいんですけどね。

 

とはいえ1年で20山も簡単なペースではありません。1ヶ月に2山は登ろうと思うなら、晴れて予定が空いてる日は山に行くようなしなくては……まさしく昨日がそんな日でした。

 

ということでこちらも馴染みの山、小佐波御前山に登ってきました。最初の頃はどうしても馴染みの山ばかりになりますね…。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170103100017j:image

スタート地点では全く雪がなかったのに、標高500mを超えたあたりから積雪が…。この山は富山平野からバッチリ見えるのですが、そこからは雪があまりないような見えてたので少し驚きました。この日はスノーシューではなく普通のトレランシューズです。

 

f:id:kotobuki_matsu:20170103100309j:image

無雪期には45分くらいで登った記憶がありますが、この日は1時間5分ほど掛かりました。 

 

f:id:kotobuki_matsu:20170103100637j:image

富山の百山タオルを掲げ記念撮影です。

 

町からも近く、登りやすく展望も良いため、この日は4〜5組の方と出会いました。雪上ランニングはテンション上がって楽しいですね。特に下りは雪がクッションになるので、足場を気にせず思いっきり飛ばせます。転んでも痛くないしね!

 

2山目の「小佐波御前山」、2017年1月2日に登頂です。